1 2010年 09月 29日
2010年 09月 27日
《第9回9・29反中共デー東京大会》 本年11月2日は、山口二矢烈士の五十年祭です。山口烈士は昭和35年10月12日、国賊浅沼稲次郎に斬奸の刃を振るい天誅を下し、11月2日に自決されました。浅沼は媚中派売国奴の巨魁であり、我が国を「反日」「共産」「中華」の三悪国家である中共(中国共産党=中華人民共和国)に売り渡そうとしていました。山口烈士の義挙は、侵略者や売国奴どもへの正当防衛的反撃であり、中共の侵略を阻止する多大な功績がありました。 昭和47年9月29日、我が国は中共との国交を樹立しました。しかし、我が国と中共との関係が正常かつ友好的であった事はありません。靖国神社に対する冒涜、歴史教科書への介入、我が国の領土および領海への侵犯…など、中共による主権侵害や内政干渉は数限りなくあります。中共の脅威は、我が国だけではありません。満州、南モンゴル、東トルキスタン(ウイグル)、チベット…などに対する侵略・虐殺・苛政。また台湾に対する侵略の野望。さらに中共に支配されている全ての人民たちの苦難。中共は、アジア全民族の脅威であり、人類の敵と断言できます。 我々は草莽の有志として、祖国の危機を坐視する事は、断じてできません。平成14年9月29日、所謂「日中国交正常化」30年の秋、我々は中共との国交断絶を勝ち取る為、第1回9・29反中共デーを開催しました。第8回となった昨年は、東京だけではなく、北海道(札幌)でも、東北(仙台)でも、中部(名古屋)でも、関西(大阪)でも、九州(福岡)でも、反中共デー闘争は展開されています。第9回となる本年も「9・29反中共デー」の旗の下、勝利を目指して、同志道友が共に起ち上がり、共に闘う事を熱望します。 [日時] 9月29日(水)雨天決行 午前11時~集会開始 正午~行進出発 [場所] 三河台公園(東京都港区六本木4の2の27/六本木通り沿い/俳優座の横) [合意事項] 超党派の運動のため、会旗など団体の旗の掲揚は禁止します。また、車輛での参加および徒歩行進に適さない服装での参加はご遠慮ください。 [告知事項] 9月29日には東京大会だけではなく、中部大会(名古屋)も、関西大会(大阪)も、九州大会(福岡)も開催されますので、奮ってご参加ください。9月26日には北海道大会(札幌)と東北大会(仙台)が開催されました。 [第9回9・29反中共デー東京大会共闘委員会] 秋山一成・荒岩宏奨・石田和久・市村悟・伊藤満・大口富美幸・大熊雄次・小曽戸清裕・加藤順一・河原博史・菊池慶雄・草壁悟・工藤正也・小針政人・坂田昌己・志村馨・杉山英雄・鈴木信行・鈴木浩己・貴田誠・武井美喜也・竹内恒夫・内藤芳弘・中上清志・中野順二・中野文勝・仲程通也・浜本英二・針谷大輔・平田佐喜雄・福田和久・福田邦宏・藤田学・舟川孝・三澤浩一・水谷浩樹・盛義一・山口一夫・山口秀明・山田一成・山田英智・横山孝平・横山幸男・吉田誠司・渡部健一(新仮名五十音順/平成22年9月26日現在) [事務局] TEL/FAX03-3918-9524(三澤) 原文マヽ ▲
by douketusya
| 2010-09-27 23:02
| お知らせ
2010年 09月 12日
2010年 09月 12日
毎月恆例の、義信塾による横濱演説會に參加。 ![]() ※ 寫眞上。辯士 盛義一 盛道烈士會々長 ![]() ※ 寫眞上。辯士 河原博史 ![]() ※ 寫眞上。辯士 吉本蓮巳 皇憂楠心塾々頭 他にも辯士は多數に上り、時間の許す限りに演説會は續いた。 ▲
by douketusya
| 2010-09-12 23:20
| 報告
2010年 09月 11日
我々民族派が吹鳴した〝民主黨政權阻止〟の警笛も功成らず、政權が委讓され、既に一年が經過しました。顧みればこの一年間の時流は急速であり、國民の期待虚しく、民主黨政權に於ける特筆す可き成績は皆無であるばかりか、以前にも増して混迷を深めてをります。斯かる失政の原因を追究すれば、一つは安易に、且つ誇大公約を掲げたこと。もう一つは同黨の路線が左翼・反日思想に汚染されてゐるからに他なりませぬ。前者は説明を要さず萬民の識るところであり、後者に付きましては外國人地方參政權・靖國神社に代はる國立追悼施設・夫婦別姓・一千萬人移民受入等々惡戲に反日政策を煽動して國論を二分し、國民の團結を攪亂してゐることに據ります。殊に默過すべからざるは、皇室に對します不謹愼な言動に盡くることゝ存じます。政權政黨である民主黨が、これほどまでに國體觀念を動搖してゐようとは一體誰が想像しましたでせうか。我々は今次、戰後の破壞思想が愈々熟成、醗酵しつゝあるを痛感し、鋭意啓蒙に徹す可く、打倒!民主黨政權を旗幟し、左記要領にて集會を開催する運びと相成りました。 諸先生諸先輩、同志同友の皆様に於かれましては御多忙のことゝ存じますが、御誘ひ併せの上、御參加願ひますやう御案内申上げる次第で御座います。 記 〈 日 時 〉平成二十二年 十月十一日(月曜日 祝日) 雨天決行 □ 第一部・集 會(十四時より)横濱大通り公園(横濱市中區萬代町一) □ 第二部・徒歩行進(十五時より)集合地點・解散地點同じ ※日章旗・旭日旗・會旗・隊旗・大會の主旨に沿つた幟、プラカード、ハンドマイク等歡迎致します。 ※原則として服裝は自由ですが、華美なるものや行進に適さない服裝は御遠慮下さい。 ※駐車場の用意は御座いませんので、交通機關を御利用して戴ければ幸ひです。 ※一般の方、亦は御家族・隣人の方々も御誘ひ併せの上、御參加下さいませば幸甚です。 〈呼び掛け〉神奈川有志の會 (呼び掛け人代表・吉本蓮巳) 愛心翼贊會・菊水國防連合・義信塾・皇憂楠心塾・盛道烈士會・大行社相模支部・大日本勝魂社・大悲會・同血社・日本皇論社・日本誠龍社・瑞穗塾・憂國清心同友會 (五十音順) ▲
by douketusya
| 2010-09-11 18:02
| お知らせ
2010年 09月 07日
1 |
尊皇攘夷
カレンダー
最新の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
外部リンク(掲載順)
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||